インタネットラジオ のセッティングしてみた

先日に古いAIWAのミニステレオを、予備役から現役に復帰させたのでPCの音声出力をミニステレオに繋いだのであった
試してみたのは、FM放送とインタネット放送の音質の違いである

但し厳密な比較でもないし、あくまで昔のミニステレオで判る範囲であることお断りしておく
私はオーディオマニアでは無いし、電源のホット側とアース側の差替での音の変化などは全く違いは判らないのである

まずは、ミニステレオのAUX入力端子はRCAピンジャックがR・Lがリアにある
普通のプラグだと後に数センチ程、隙間が必要になるので、そこら辺に転がっている部品でミニプラグとRCAピンプラグのアダプタをでっち上げてで繋げたのであった

IMGP6392

<作成中のミニプラグとRCAピンプラグのアダプタ>

IMGP6395

<ブックシェルフとして本棚な置くので奥行は少しでも縮めたい>

私が使っているPCは、DELLのOptiplex 960と言う古いビジネス機である
ビジネス機なのでオーディオ出力はヘッドホン端子しかない
(更に昔のPCだとSP DIFなど光オーディオ出力も有って遊べた)

使われているオーディオデバイスはAnalog Devices ADI 198x とのことであるがメーカ名以外はさっぱり判らない
多分良いものであろう

まずは、razikoをアクセスして日本放送を選んでみる
FMとインタネット放送を切替て、聴き比べてみた
インタネット放送が若干の遅延がある以外は、さほど違いは無い
強いて言えば高域が若干FMの方が出ている感じではあり(受信機によって違う筈)、FMチャンネルセパレーションとインタネット放送とも違いは無い
双方とも十分な音質ではある

操作面では、ラジオのSWと選局で聴けるラジオ放送と、PCの電源を入れてブラウザでradikoを立ち上げて局の選択を行うインタネットラジオでは面倒臭さが少しある

で、インタネットラジオと言うとtuneinであろう
スマホでは良く利用しているが、バソコンでは初めてのアクセスである
これでお気に入りのジャンル選んで聞いてみる
殆どCMレスとアナウンスレスでお気に入りのジャンルが流れてくる、やっぱりインタネットラジオだとこちらになる
圧縮がどうのこうのとか言わなければBGMとして最高と思う

投稿者:

miniDATA

その昔PCのBIOS・デバイスドライバ等の開発と機器のファームウェア開発に従事した元技術者(主にアセンブラ)  なぜか、昔のモノが大好きで昭和時代のクルマやバイクに惹かれてしまい懐古趣味全開になりつつある自分が、怖いと感じている 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です