ocxo の較正 その3

久しぶりに大先輩のファクトリにお邪魔したのである

ご挨拶もそこそこに、さっそく件のOCXOの較正を実施してみる

GPSの規準信号発生器とOCXOを一時間ほど通電し動作安定させたあとに、それぞれの比較を実施する

IMGP6026

<計測した周波数は9,999,999.9Hz >

比較に使う周波数カウンタはADVANTEST RS-372を使用し、GATEタイムは10秒で測定を行う
我が家の10MHz基準信号のOCXOを2台とも計測を行う
一台は、-0.6Hzのズレ,もう一台はズレは0.1Hz以内であった

早速基準信号に合わせた較正を行う、周波数カウンタのゲートタイムは10秒なので、10秒毎のカウントとなり多少面倒ではある
前回の較正から約1年である、これで1年程度は安心して基準周波数として用いることが出来る

IMGP6028

<調整中のOCXO>

GPSの規準信号発生器は中古品の価格もこなれてきているので、良い機械があれば一台欲しいものである

IMGP6030

<GPS基準信号発生器>

ちなみに、大先輩が使用しているGPS信号の受信アンテナはダイポールであった

IMGP6031

<GPS受信用ダイポールアンテナ>

投稿者:

miniDATA

その昔PCのBIOS・デバイスドライバ等の開発と機器のファームウェア開発に従事した元技術者(主にアセンブラ)  なぜか、昔のモノが大好きで昭和時代のクルマやバイクに惹かれてしまい懐古趣味全開になりつつある自分が、怖いと感じている 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です